top of page

【公式】山本ゆうぞう/自民党静岡3区

ゆうぞう
名称未設定-1.png
スクリーンショット 2025-08-29 8.12.24.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.57.47.png
スクリーンショ��ット 2025-08-29 7.58.07.png
Pink Poppy Flowers
名称未設定-1のコピー3.png
田園
もっと輝く!中遠!

私の主な役割は広報活動です。
私自身のこと、そして党の理念や活動をより多くの方に知っていただくため、日々取り組んでいます。

同時に、最も重要だと考えているのは、地域の皆さまの声に耳を傾けることです。大学生との意見交換会や地域行事への参加、街頭や広報板での発信を通じて、多くのご意見・ご要望を直接伺っています。

事務所でも日々ご相談を承り、その声を大切にしながら、今の立場でできることに真摯に取り組んでいます。
「日本を、そして地元をもっと豊かに。安心で安全な暮らしを実現したい。」
その思いを胸に、一つひとつの課題解決に少しでも近づけるよう、全力を尽くしてまいります。

いわた

磐田市

【地震・津波・豪雨災害対策】

南海トラフ地震対策防潮堤の建設と近年多発する豪雨災害対応の河川堤防の強化を推進します。

【スポーツ・歴史文化を核にした賑わいづくり】

歴史文化財の活用、ジュビロ磐田メモリアルマラソンや軽トラ市等イベント開催を応援します。

 

【農業・水産業の振興と生産環境整備】

異常気象の様々な現象から農業・漁業生産環境を堅守し、地元の農産品販売促進、福田漁港の整備と漁業振興を進めます。

磐田
袋井

ふくろい

袋井市

【迅速な災害対応・復旧に取り組みます】

豪雨災害に対して抜本的な河川改良と、敷地川(三川地内)における国の災害復旧に取り組みます。

 

【メロン・茶・米等の農産品の振興】

農産品は食糧自給を支える、地域の財産です。肥料や電気代等の生産コストの低減や、新規就農を応援して参ります。

 

【海岸浸食対策と旧浅羽地域の産業振興】

海岸浸食の進む同笠海岸の保護と、空洞化する沿岸部の企業用地の活用を市町と連携し取り組みます。

掛川

かけがわ

掛川市

【掛川駅にひかりを止める】

リニア新幹線が開通となる場合には水問題解消とともに、掛川駅にひかりを止め地域の発展に繋げます。

【懸案事項の国道事業を解決】

国道バイパス1号線の早期の車線化の実現と、国道150号線拡幅工事のスピードアップ。もっと便利に安全にします。

 

【茶産業を前へ】

世界的にニーズの高い抹茶や有機、無農薬栽培をより推進し、世界農業遺産の茶草場農業を観光に活かします。

きくがわ

菊川市

【河川整備で水害防止】

一級河川菊川水系の河道掘削、堤防整え、多文化共生社会の実現と深刻化する人口減少の抑制を図ります。

 

【外国人児童・生徒の教育環境整備】

外国人児童・生徒の教育環境を整え、多文化共生社会の実現と深刻化する人口減少の抑制を図ります。

 

【公立病院を守り地域医療を確保】

医師等の人材を確保するとともに、人件費の上昇や物価高騰等に見合った診療報酬の確保を図り公立病院を守ります。

菊川
御前崎

おまえざき

御前崎市

【御前崎港のさらなる整備】

物流及び観光の拠点として、エネルギーの安定供給及び脱炭素社会に向かって、人自然産業が調和した港となるよう取り組みます。

 

【安心・安全な浜岡原発再稼働を目指して】

エネルギーの安定供給及び脱炭素社会実現のため、安全性を最優先した上で、浜岡原発再稼働に取り組みます。

 

【安心して取り組める農水産業へ】

お茶、水稲、いちご、メロン、トマト、花卉栽培、畜産などの多彩な農業、そして水産業の振興に取り組みます。

森

もり

森町

【人口減少対策】

新東名を活かした産業振興や、子育て政策を充実し人口減少対策に取り組んで参ります。

 

【伝統文化や農業資源を活かした観光振興】

祭典や寺社仏閣、とうもろこし・お茶・柿等の優れた地域資源を活かし、交流人口の獲得に取り組みます。

【高齢者対策と医療体制の確保】

医療保険及び介護保険制度を保持すると共に、中山間地もカバーできる地域医療体制と在宅医療体制を目指します。

586746.png

アイコン

Youtube チャンネル

自由民主党静岡県第三選挙区支部

スクリーンショット 2025-08-29 7.12.57.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.14.17.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.13.05.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.14.08.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.13.14.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.13.56.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.13.21.png
スクリーンショット 2025-08-29 7.13.44.png
586746のコピー5.png
586746のコピー3.png
586746のコピー_edited.png

昨年の第50回衆議院総選挙に出馬し落選後、私は自らの力不足、そして知名度の不足を痛感しました。
その反省を胸に、磐田・袋井・森・掛川・菊川・御前崎の5市1町に活動の場を広げ、多くの方々と出会い、ご支援をいただきながら、地道に活動を続けています。

この間にも、急激な物価高騰や対米貿易関税問題(いわゆるトランプ関税)、コメ価格の急騰など、国民生活に直結する問題が次々と発生しました。
ご家庭はもちろん、農林水産業や製造業、商業、建設業、医療福祉など、あらゆる分野の方々から悲痛な声をお聞きし、その度に「何とかしなければ!」という思いは日ごとに強くなっています。

「日本を! 地元を! もっと豊かに!」
これが私の信念です。
日々精進し、皆さまのお役に立てるよう、一歩一歩着実に歩みを進めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

演説
名称未設定-1のコピー.png
bottom of page